スタイリクスでレンタルできるデスクチェア/オフィスチェア
在宅ワークやオフィスのレイアウト変更などで、快適なオフィスチェアを手軽に導入したい方に人気なのが、家具レンタル。中でも「新品家具×おしゃれなデザイン」で選べるサービスなら、機能面だけでなく見た目も妥協せず選べます。
こちらでは、デスクチェア/オフィスチェアのレンタル例をご覧いただけます。
おしゃれ×高機能!選べるオフィスチェアのタイプ
スタイリクスでは、約500ブランドから以下のようなタイプを自由にお選びいただけます。
- 通気性のよい メッシュチェア
- 昇降・リクライニング・アーム調整など多機能な 高機能チェア
- 長時間でも疲れにくい アームレスト付きチェア
- インテリアにも馴染みやすい デザインチェア

もちろん、デザイン性も重視して選べるので、空間の雰囲気を壊さずに統一感あるレイアウトが叶います。
デスクチェアの選び方
デスクチェアの選定で最初にポイントになるのは、キャスターですね。機能としてキャスターが必須なのかどうかで、その後のデザインの拡がりが変わってきます。
キャスター付きにすると、殆どの場合、所謂デスクチェアとして開発されたものになり、スチールや樹脂などモダンな構造とデザインのものになります。メリットとしては、長い時間作業をすることを想定してデザインされたものが多いので、本格的にデスクワークをしたい場合には適切な選択となります。
一方、最近では書斎ではなく、広いリビングルームやダイニングルームの一角にデスクを置いてワークスペースにしたいというご要望も多くなっています。こういうケースでは、他のインテリアとの調和の方がより重要な視点になってきますので、素材やフォルム、カラーなどデザインが空間に溶け込めるものを選択する必要があり、キャスター付きではなくなります。
長時間作業しないのであれば、元々はダイニングチェアとして作られたものを流用することも一案です。その場合、高さ調節などが利かないので、デスクの高さとチェアの座面の高さをよく検討しておきましょう。
オフィスチェアのレンタルはどんな人におすすめ?
以下のような方に、オフィスチェアのレンタルは非常におすすめです。
- 急な在宅ワークやテレワークで仕事環境の導入が必要になった
- オフィス移転や開業で、初期費用を抑えたい
- 法人だけでなく、個人利用でおしゃれな作業スペースを整えたい
スタイリクスなら、すべて新品のチェアを提供。中古再利用は一切ないので、衛生面が気になる方にも安心してご利用いただけます。
購入と比較して、レンタルにはどんなメリットがある?
1. 初期費用を抑えて導入できる
購入と違ってまとまった支出が不要。高機能なチェアをすぐに導入できます。
2. 利用期間に合わせて柔軟に選べる
解約の場合、返却・買取が選べるので、状況に合わせて柔軟に対応可能です。
3. 使い心地をしっかり確認できる
長時間座っても疲れにくいか?背もたれのホールド感は?など、実際に使ってみないと分からないことも多いもの。レンタルなら自宅や職場でじっくり体感できます。お子様の成長に合わせてのデスクチェアのレンタルもおすすめです。

スタイリクスのレンタルはここが違う!
■ すべて新品。中古再利用なしで清潔
スタイリクスでは、中古の再利用は行っておらず、すべて新品のオフィスチェアをご提供しています。長期利用や衛生面が気になる法人様にも好評です。
■ 配送・設置・組立もおまかせ
サイズや重さに関係なく、ご自宅やオフィスへの設置までをサポート。組立が必要なチェアもお任せいただけます。
■ 汚れても安心な保証制度
「あんしん保証」をオプションで付けると、通常のご使用で生じた傷や汚れについては追加料金をいただくことはありません。個人・法人利用ともに安心して導入できます。
よくあるご質問
Q:チェアのサイズや搬入は大丈夫?
A:ご契約前に搬入経路の確認や、サイズの相談も可能です。エレベーターや階段の幅が心配な場合も事前にご確認ください。
Q:自宅のワークスペースにも合いますか?
A:ご自宅でも使いやすいデザイン性の高いチェアを多数ご用意しています。リビングに馴染むおしゃれなチェアも人気です。
Q:オフィス用チェアは長時間の使用にも向いていますか?
A:はい。人間工学に基づいた高機能チェアや、姿勢をサポートするタイプも多数ございます。テレワークや長時間のデスクワークでも快適にお過ごしいただけます。
まとめ:快適なオフィスチェアを、スマートにレンタルしよう
オフィスチェアは、毎日の作業効率や健康面にも関わる大切な家具。だからこそ、機能もデザインも妥協せず、無理なく導入したいところです。スタイリクスの家具レンタルなら、高品質なオフィスチェアを新品で・安心のサポート付きで導入できます。 まずはお気軽に、おしゃれで快適なチェアのラインナップをチェックしてみてください。