朝日木材加工のカウンターテーブルは、洗練されたデザインと上質な素材が織りなす、暮らしを豊かにする木製テーブルです。美しい木目が特徴のホワイトオーク材を主材に採用し、丁寧なオイル仕上げを施すことで、木本来の温もりと滑らかな手触りを最大限に引き出しました。時とともに深まる木の表情をお楽しみいただけます。
幅1600mm、奥行450mm、高さ720mmというサイズは、限られたスペースにもすっきりと収まる薄型設計が魅力です。リビングの一角に設ける作業スペースとしてはもちろん、キッチンで軽食をとるハイタイプのカウンターとしてもおすすめ。スリムながらも十分な広さがあるため、2人でゆったりと利用したり、PC作業や読書に集中するパーソナルスペースとしても活躍します。
脚のデザインは、天板からなめらかに続く曲線が特徴で、空間全体に軽やかでおしゃれな印象を与えます。脚のカラーは、落ち着いたDB脚と明るいNA脚の2種類からお選びいただけますので、お部屋の雰囲気や既存の家具に合わせて最適な組み合わせを見つけてください。
北欧スタイルやミニマリストな空間を目指す方には特におすすめ。天然木の優しい風合いとモダンなデザインが融合したこの高級感あふれるテーブルは、日々の生活に癒しと機能性をもたらします。ご自宅のリビングやキッチンに、ぜひこの特別な木製カウンターテーブルを取り入れてみませんか。
このカウンターテーブルは、おしゃれで高級感のある空間を演出したい方に最適です。洗練されたデザインと上質なホワイトオーク材は、仕事がはかどる作業スペースとして、また空間を広く感じる軽やかな印象を求める場合にもぴったりです。
作りたいお部屋のテイストは、北欧モダンやミニマリストスタイルが特におすすめです。テーブルの曲線的な脚と天然木の優しい風合いが、シンプルながらも温かみのある空間に心地よく調和します。
合わせる家具としては、まずチェア選びが重要です。テーブルの脚と同様に、細身のフレームで抜け感のあるデザインのカウンターチェアやダイニングチェアがおすすめです。素材は木材とファブリックの組み合わせや、モダンなアイアンフレームにレザーを合わせたものも素敵です。テーブルの落ち着いた木目(DB脚の場合)に合わせて、ダークブラウンやグレー、またはアクセントとしてくすみカラーを取り入れると良いでしょう。収納家具は、空間に圧迫感を与えないローボードや、壁面を活かしたシンプルなシェルフを選んでください。木製はもちろん、マットな質感の金属製を選ぶことで、統一感のあるおしゃれな空間が完成します。
レビュー ( 3 )
2025年1月17日
まず、コーディネーターさんのおかげで、素敵なリビングになったことを感謝申し上げたいと思います。
家具を新調したくて、当初はインテリアフェアや大手家具店に行きました。
しかし現物を見ても、サイズ感やフローリングとの相性などを考えると、購入する決め手がなく困っていたところ、スタイリクスさんを知りました。インテリアのアドバイスをされている会社様は他にもありましたが、スタイリクスさんのホームページはわかりやすく、たくさんの具体例と共に、寄り添ってくれる感じが伝わってきて利用を決めました。
初めこそ緊張しましたが、実際に担当のコーディネーターさんと話していくと、こちらの要望や予算も踏まえて、床の色や間取りと家具を3Dのシミュレーションで提案していただき、とてもイメージしやすく、来てよかったと嬉しい気持ちになりました。
資料もいただき、相談後もメールで疑問点を聞けましたし、十分検討して発注することができ、不安を感じることは一度もありませんでした。配送担当の方もとてもいい方で、最初から最後まで気持ちのいい買い物ができたと感じています。
スタイリクスさんとの出会いがとてもいい思い出になりました。ありがとうございました。
2022年4月16日
今回はこのようなプランを利用することができて本当によかったです。仕事をしているので、結婚式の準備と家具選びを同時にするのは大変そうだったのですが、色々親切に提案して頂き、素敵なインテリアを選ぶことができました。また、初期費用も抑えられたので、他のことにお金も回せて有難い限りです。
2024年7月21日
コーディネーターさんのおかげですごく居心地のよいすてきなお部屋に仕上がりつつあります!