Tile Dinning Table

Tile Dinning Table
Tile Dinning Table
カナタ製作所が贈る、ホワイトオーク無垢材と個性的なコラベルタイルが融合した、おしゃれなダイニングテーブルです。温もりあふれる木製天板の中央に配されたタイルは、丸みを帯びた独特のフォルムが目を引き、どこか異国情緒を感じさせるデザイン。清潔感のある白のタイル、または色合い豊かなミックスからお選びいただけるカラーバリエーションで、お部屋の雰囲気に合わせて個性をプラスできます。

天板には、使い込むほどに味わいを増すホワイトオーク無垢材を贅沢に使用。オイル塗装が木の本来の美しさを引き立てます。タイル部分は熱いものを直接置けるため、鍋敷きいらずで食卓をより便利に、楽しく演出できるのが大きな魅力です。

足元には、すっきりとした細身の黒いスチール脚を合わせ、クールで無骨な表情をさりげなくプラス。木製天板とのコントラストがモダンな印象を与え、ヴィンテージテイストやインダストリアル、カフェスタイルといったスタイリッシュなインテリアに美しく調和します。

幅1500mmのゆったりとしたサイズは、ご家族4人掛けに最適。リビングの中心で存在感を放ち、日々の食事から来客時のおもてなしまで、様々なシーンで活躍します。デザイン性と実用性を兼ね備えたこのテーブルは、ご自宅だけでなく、おしゃれな店舗の什器としてもおすすめです。個性的な空間を求める方に、ぜひお選びいただきたい人気の一台です。

この商品を使ったコーディネート例

このダイニングテーブルが作り出すのは、個性的ながらも落ち着いたおしゃれな空間です。家族や友人が自然と集まり、ゆったりとくつろげる場所となるでしょう。ヴィンテージテイストやインダストリアル、カフェスタイルといった、素材感を大切にしたインテリアに最適です。

合わせる家具には、異素材ミックスを意識すると統一感が生まれます。チェアは、テーブルの黒いスチール脚とリンクするアイアンフレームに、ファブリックやレザーを組み合わせたものがおすすめです。特に、深みのあるブラウンのレザーやグレー、カーキなどの落ち着いた色合いのファブリックを選ぶと、無垢材の温もりと調和しつつ、洗練された印象を与えます。照明は、アイアンやガラスシェードのシンプルなペンダントライトを吊るすと、空間全体が引き締まります。さらに、大きめの観葉植物や素朴な素材の小物で彩りを添えれば、都会的な雰囲気に温かみが加わり、より魅力的なダイニングシーンが完成します。

こちらの商品を含め、スタイリクスのコーディネート相談をご利用いただいたお客様の声をご紹介します。

2022/10/24
様々なスタイルや予算のコーディネート実例が数多く紹介されており、スタイリクスさんであれば、自分にあったコーディネートを提案いただけると期待し利用させていただきました。カウンターテーブルや照明は友人にもオシャレと言ってもらえ、大変満足しております。
2011/12/4
仕事との兼ね合いで時間的制約から実際に複数のショップに足を運ぶことが困難であったので、スタイリクスの3D画像を使いカタログの豊富な品揃えから商品を選択するコンサルティングシステムはとても利便性が高かったです。当初カタログから選び出すことに少々の不安もありましたが、仮に複数のショップに足を運んだとした場合と比較してそのほうが返って選択肢を狭めることになっていたかと思いますし、コーディネータの方からのアドバイスは商品が配送されてみて適切なものだったとあらためて確認できました。
2007/12/16
平面のイメージより立体のイメージを大切にしてくれるので入居前でも家具選びが楽になりました。
配送料(税込)

  北海道 東北 関東 中部 近畿 中国・四国・九州
軒先渡し配送 ×  ×  ×  ×  ×  × 
開梱設置配送 無料  無料  無料  無料  無料  無料 
  北海道 東北 関東
軒先渡し配送 ×  ×  × 
開梱設置配送 無料  無料  無料 
  中部 近畿 中国・四国・九州
軒先渡し配送 ×  ×  × 
開梱設置配送 無料  無料  無料 


  • 開梱設置サービス込み
  • 組立オプションあり
お届けまでの日数

1週間〜10日程度
(実際の納期はご注文後にお知らせします)

仕様
サイズ 幅1500x奥行850x高700 (mm)
カラー WHITE/MIX
素材等 天板:ホワイトオーク無垢材(オイル塗装)・タイル 脚:スチール
メーカー/ブランド SWITCH

カテゴリー:【購入】家具ブランド, カナタ製作所, ダイニングテーブル, テーブル, ブランドから探す, 商品, 家具

販売価格\165,000(税込)

カラー

数量

在庫在庫有り

SOLD OUT

カテゴリー:【購入】家具ブランド, カナタ製作所, ダイニングテーブル, テーブル, ブランドから探す, 商品, 家具

  • レビュー ( 3 )

  1. 2019年7月31日

    以前に利用したデータを保管してくれているので 模様替えしたい時に自分のうろ覚えな数値で家具の大きさやカーテンの丈を間違えて購入するという失敗が防げるのと、
    自分でインテリアを考えると自分の好みがそのまま部屋の雰囲気にマッチすることはほぼないので、プロの方から提案していただける点が利用を継続する1番の理由です。
    初期費用も安く済むので助かります。

  2. 2023年9月26日

    様々なスタイルや予算のコーディネート実例が数多く紹介されており、スタイリクスさんであれば、自分にあったコーディネートを提案いただけると期待し利用させていただきました。
    カウンターテーブルや照明は友人にもオシャレと言ってもらえ、大変満足しております。

  3. 2020年12月15日

    インテリアに全く興味がなかったのに、今ではインテリア雑誌を読んだり、お店や観葉植物の店も覗くようになっています!!

コメントするためには、 ログイン してください。