ドイツの高級家具の特徴や人気のインテリアブランド
|機能的なチェアやソファに注目!
インテリアコーディネート専門ショップSTYLICSが、インテリア情報をお届けしています。
▼高級感のあるお部屋の作り方はこちら
ドイツの高級家具は、老舗ブランドによる重厚感のあるソファや、こだわりの設計が際立つチェアなどがハイセンスなリビングに合うことで人気です。
THONET(トーネット)やHUKLA(フクラ)のほか、2020年に世界初の旗艦店を東京・青山にオープンしたROLF BENZ(ロルフベンツ)なども知られています。
この記事ではドイツの高級家具の特徴とおすすめのブランド情報をまとめましたので、ぜひご一読ください。
ドイツの高級家具の特徴
まずはドイツの高級家具にはどのような特徴があるのか、現在のドイツで主流となるデザインのスタイルや、ドイツ人の家具に対するこだわりなどの観点で解説します。
モダンデザインを確立したバウハウスの影響
ドイツの家具のモダンスタイルは、20世紀初頭にたった14年しか存在していなかったアートスクール「バウハウス」から起こったデザインの流れです。
ドイツが誇る家具の著名なデザイナーたちの多くはバウハウス出身といわれています。
デザインはシンプルかつ機能性重視で、なめらかなラインのシルエットです。
スチールパイプや曲木を使ったチェアなどにみられるモダンな素材の使用もバウハウスから生まれたものであり、世界中で愛されています。
格式の高さや耐久性にこだわる伝統
ドイツの高級家具は全体的にサイズがゆったりと大型に作られていることが特徴。
シンプルでありながらも上質なレザーやファブリックがぜいたくに使用され、重厚感や格式の高さが感じられるデザインです。
「ひとつの家具を代々受け継いで使う」というドイツの価値観によって、伝統的な家具づくりでは何十年も使い続けられる耐久性へのこだわりが強く、加工技術も優れています。
ドイツから日本に輸入される高級家具では、デザイン性の高いチェアやコーナーソファなどが代表的です。
リビングにドイツの家具を取り入れると、ラグジュアリーな空間が生まれます。
ドイツの高級家具ブランドを厳選|技術と機能性に注目!
日本でも人気のドイツの家具ブランドの中から、クオリティの高いチェアやソファで知られるブランドをご紹介します。
チェア生産の技術では世界に認められている「THONET(トーネット)」
1819年設立のトーネットは、創業200年を超える老舗ブランドです。
19世紀にブナの無垢材を曲げて曲線のフォルムを生み出す技術を開発。その後の技術革新の流れをつくりました。
当時、職人が仕上げまでを一貫して担っていた家具生産に初めての分業体制を導入。
パーツをねじで組み立てられるため輸送効率も上がり、20世紀になると大量生産によって製品が世界中に輸出されるようになりました。
曲木だけでなく、鋼管(スチールパイプ)を家具に取り入れたのもトーネットです。
カンチレバーチェアは、シートが体の重みで沈む感覚が独特で座り心地が快適。
また目を引く洗練されたデザインで、ダイニングやオフィス用に広く使われています。
ドイツ・フクラ社のクラフトマンシップを継承している「日本フクラ」
1973年、ドイツ・フクラ社の技術を日本のライフスタイルに寄り添った家具に注ぎ込むために設立されたのが日本フクラです。
ラグジュアリーなコーナーソファやエレガントなパーソナルソファ、機能的なソファベッドなどは、ドイツの高級家具に見られるデザイン性と質の高いくつろぎを兼ね備え、さらに格式も感じさせます。
ドイツの職人のこだわりと日本の確かな生産技術とが掛け合わされ、耐久性とともに日本人の体格にフィットする快適性が追求されていることが特徴です。
さまざまなインテリアコーディネートに対応するオリジナルファブリックも、十分な耐久性のある素材を豊富に揃えているので、家具選びの楽しみとなります。
ドイツの高級家具は機能・デザイン・耐久性がポイント
ドイツの高級家具は、長く使える頑丈な作りに高い機能性を備えて、家具を親から子へ受け継いでいくというライフスタイルを表現しています。
洗練されたデザインのチェアや、サイズが大きめでゆったりとしたソファは、ぜいたくなインテリアのコーディネートでは存在感を発揮します。
ご自宅や会社で新しい家具やインテリアアイテムの購入に迷う場合はサブスクのレンタルで利用してみるのもおすすめですので、スタイリクスのインテリアコーディネーターにぜひご相談ください。