お部屋でペット
インテリアコーディネート専門ショップSTYLICSが、インテリア情報をお届けしています。
今週は、久しぶりに
「家具の配置の基本」講座シリーズをやっていた間に、投稿を頂いた質問をお届けしたいと思います。
【質問】静岡県:ぺぺさんより
こんにちは。いつも楽しくメルマガ読ませて頂いています。
一つ気になっている事があって投稿しました。
我が家では、今、ペットを飼おうかどうしようか家族会議の真っ最中です。
どこの家庭でも同じかと思いますが、父親と子供達は「飼いたい派」母親の私は「飼いたくない派」です。
もちろん、私も、ただ楽しむだけなら可愛いペットが欲しいなあと思いますが、ちゃんと育てていく事を考えると、ちょっと無理かなぁ、と。
ましてや、おそらく父親と子供達は一緒に遊ぶだけ遊んで、面倒なことは母親任せ、というのは目に見えている(-_-)
自宅はマンションなので、管理規約も確認しなきゃということで、調べてみたら、一応室内用のペットは飼える事に。
実際、周りにも飼っているお部屋もあるのでそれはそうなんだろうとは思ったのですが、ここで、「はて?」と思ったのは、部屋の中でのペットの飼い方です。
私の子供の頃は、戸建てだったので犬は外の犬小屋で飼っていて、部屋の中に入れる事はまずありませんでした。
動物を部屋の中に入れると、どうしても抜け毛やダニなど大量に出てしまうと思いますし、当然トイレや匂いの問題も・・・
また、折角気に入っているインテリアをバリバリやられるのは困るし。
お部屋の中で飼っていらっしゃるお家はこのあたりはどうやって対策をしていらっしゃるのでしょうか?
う~ん、確かにお部屋の中で飼うのは
相当色々ケアがいりそうですね。
私自身はアレルギーなので、
きっと飼っちゃいけないだろうと思って
飼った時の事を考えたこともありませんが
実際に飼っていらっしゃる方、
どんな対策をしていらっしゃいますか?
「お部屋でペット」初心者のぺぺさんに
良いアドバイスを教えて下さい♪
さてさて、ペットをお部屋で飼っている皆さんは・・・
【回答】神奈川県:T.N.さんより
ペットといっても色々ありますが犬(ラブラドール)1匹・猫(ロシアンブルー)2匹の飼い主(共働き子供なし夫婦)としての意見を書かせていただきました。
・抜け毛対策ひたすら掃除あるのみです。
毎日掃除できる状況の場合はよいのですがうちは共働きで週末しか掃除ができません。
換毛期になるとめまいがするくらい抜けます(犬猫の種類にもよるでしょうが・・・)
私も耐えられない時は出勤前に掃除します。
また、毛はフワフワしているので色々なところにいます。
そういう意味では神経質な方にはむかないかもしれません。
・ダニ対策処方薬がありますので獣医に相談して適切に処方すればNoProbremと思います。
犬の散歩で草むらなどに行くともらってくることもありますので、そういう場所にはなるべく行かない等工夫すればOKかと・・・。
猫は家の中で飼うように徹底すればダニの心配はないと思います。
ちなみにうちは犬も猫もダニに悩まされたことはありません。
・トイレや匂い対策犬:しつけるまで大変なケースもあるようです。
うちの子もノーミスになったのは3年くらいしてからでしょうか。
(犬の糞尿は猫ほどは匂いません。)
トレーニングを続けてきちんとしつけるだけです。
猫:こちらはしつけは比較的簡単です。
瞬間の匂いは猫の方がきついですがトイレの砂はその匂いをすぐに吸収しますのでさほど問題はありません。
また、そのままトイレに流せるタイプがありますので、おからや再生紙のものお薦めします。
・インテリア対策犬:子犬の時は歯がかゆいのでどうしてもテーブルの足や柱など目を離したスキにやられます。
うちも色々と破壊されました。
が、1日中一人ぼっちにさせな(目を離さない)い状況であれば心配は少ないと思います。
効果的なのはケージトレーニングをきっちりすること。
これによりこういった被害から家具を守れますし、これがしっかり出来ていれば色々なシーンで重宝します。
猫:キャットツリーがあればそこでバリバリしますのでその場所でさせるようにしつけます。
他の場所でもしようとしますが「みつけたらその場でスグにしかる」を根気よく繰り返すしかありません。
ペットを飼うと普段の人間だけの生活にプラスして色々と気にかけなくてはならないことが増えます。
猫が棚から何かを落とさないか、食べ物等が犬が届く場所にないか・・・等等、あげるときりがありません。
なのでペットのしつけも重要なのですが、それにプラス人間の側でペットが不始末をしないような家(インテリア)作りの工夫が必要です。
我が家の場合、以下のような内容を常に心がけています。
・家の中に余計なモノをおかない(常に片付ける)
・毛がまとわりつくような素材は使用しない
・犬が届く場所に食材を置きっぱなしにしない
・猫が移動可能な棚の上にインテリア小物を置かない
(猫が片っ端から落とし、床に落ちたモノを犬が破壊します)
・シンク・キッチンは常に整理整頓・ゴミ箱のタイプとその配置に配慮
おまけ:ペットと快適に過ごすために、しつけをする人間の側もお勉強する必要があります。
そういった勉強会はペット屋さんで行われているので、飼うことになった場合は是非ご家族全員で参加してください。
実際、一緒に生活してみなくては見えてこない”大変なこと”が「かなり」増えますがその分、仕事で疲れて帰ったときにリラックスさせてくれたり、愚痴をきいてもらったり、寂しさを紛らわせてくれたり等、かけがえのないパートナーとなってくれるペットです。
T.N.さん、本当にペットと真剣に向き合っている様子が
伝わってきます。とっても盛りだくさんの重要ポイントを
頂きました。ありがとうございました!
「しつけをする人間の側もお勉強」
というのが、大事なことだなぁ、と感じました。
T.N.さんが一生懸命勉強して習得されたポイントを
とても綺麗に整理して頂きましたので、
ぺぺさん、是非、ペットと楽しく過ごすために
マスターして下さいね。
お次は、ぺぺさんと同じ県にお住いのラム&プリンさんからです。
【回答】静岡県:ラム&プリンさんより
こんばんわ。いつもスタイリクスさんのメルマガ楽しみに拝見させて頂いています。
今回のぺぺさんのご質問に参考になればと思い投稿させて頂きました。
私の家では二匹の犬を飼っています。
昨年の5月に新築のマンションに引っ越し、その時から犬達も一緒に暮らしています。
インテリアもわんこ達の物も一緒に考えました。
リビングのカーペットなんて真っ白なんですよ。
(犬が汚しても白なら漂白出来ちゃうんです)
本題に・・・まずは、家の中で犬が安心できるスペースをちゃんと作ってあげる事と、始めが肝心ですので、とにかく躾けを家族皆でしっかりされる事だと思います。
我が家では、引っ越す前には私と主人のベットに一緒に寝ていたのですが
新しい家では「ダメ~」ということを教えたところ
今では自分達のスペースで寝てくれています。
それと・・・一番気になるのはぺぺさんのおっしゃる通り、
やはり抜け毛にトイレの匂いです。
私の家では犬のトイレの横に空気清浄機を置いています。
雑巾に脱臭剤は欠かせません。
抜け毛に関しては、常に掃除機とコロコロが必需品です。
(犬の種類によっては、抜け毛の無い犬もいますよ)
ペットを飼うには色々大変な面がありますが、でも・・・
家族の一員になり、今までに無い癒しをくれる事と思います。
ラム&プリンさんからのメールも、ペットへの愛情が感じられます。
T.N.さんもラム&プリンさんも、インテリアに気を配るだけでなく
「躾」を説いてらっしゃいますね。
ここは重要な所のようです。
そして、ここが一緒に暮らすための愛情でもあるんでしょうね。
ラム&プリンさん、ありがとうございました!
実は、お二人の他にもまだご回答を頂いています。
皆さん、ご自分のペットの事って、やっぱり
凄く思い入れがあるんですよね♪
次回は、回答編の続きをお送りします!
私も、こんなアイデアありますよ~、という方
引き続きご回答を募集してます。