クローゼットの防虫剤
インテリアコーディネート専門ショップSTYLICSが、インテリア情報をお届けしています。
【質問】愛知県:ゆたかさんより
いつも拝見して、日々の参考にしております。
最近ウォークインクローゼットが多いのですが、皆様は防虫対策をどのようにされてますか?
タンスと違い広いし、人も行き来できるので、埃もきになるし・・・
市販のクローゼット用のを部屋の広さ分吊るだけで本当に良いのか心配です。
宜しくおねがいします。
折角のお気に入りに、穴が空いてしまったらがっかりですものね。
防虫対策はしっかりしておきたい。
しかし、ゆたかさんが仰るように、クローゼットって最近大きくなってきていますよね。
市販のクローゼット用で本当に大丈夫でしょうか??
皆さんの体験をお待ちしてます!
防虫剤メーカーさんのご意見も大歓迎です!(^o^)
さてさて、皆さんからのお便りは・・
まずは、実際にそうしているけど・・・というその名も“苦労Z”さん(^_^;)
【回答】山口県:苦労Zさんより
こんにちは。いつも楽しく読んでます。
我が家もちょっと大きめのクローゼットを作って衣類は殆どそこに入れています。
衣替えも楽で、重宝なのですが、やはり難しいのが防虫。
クローゼット用のものを吊っていたのですが、年に1~2枚はやられてしまっていました。
もちろん部屋数分やっていたので、お金も結構かかって。。。
その後、人から良い方法を教えてもらいました。実は、クローゼット用のものは、中身はタンス用と同じらしい。
(まぁ、当たり前と言えば当たり前かも)
要するに、吊り下げられるかどうかの問題。
そして、吊り下げると、市販のものは、全部同じ高さにつり下がってしまい、
丈の短いものも長いコートも同じ位置に防虫剤を同じ量だけ置くことになります。
そこで、タンス用の防虫剤を、防虫したい衣類の長さに合わせて吊るす、というふうにすると、十分に防虫薬の効果が効くようです。
例えば、長いコート類は、それらを同じ場所に集めて間に、何カ所か、上の方と真ん中あたりと2カ所に吊すとか。
吊すのは、何でも良いのですが、主婦的には、はかなくなったストッキングを使うとちょうど良いらしいです。
簡単に結べるし、長さも十分だし。
これをやるようになってからは、タンス用だと量の割に値段も安いのでたくさん使えますし、
しっかりと防虫できているようで、虫食いはなくなりました。
なるほど~。そんな技があるんですね。
もう一つは、防虫剤とは別の視点からのお便りです。
【回答】長野県:キリコさんより
クローゼットや、タンスでの防虫の際は、防虫剤をちゃんと使うのも大事ですが、
それと同じくらい重要なのが、湿気をちゃんと取るということでしょう。
クローゼットの中に、除湿剤を入れて、乾燥させておくことで、防虫効果も高くなります。
除湿剤もかなり安くなってきていますが、節約をするならば、
新聞紙を軽く丸めて、クローゼットの端の方に置いておくと良いでしょう。
新聞紙が湿ってきたら取り替えます。
確かに湿気も衣類には大敵ですね。
締切になりがちな場所ですから、空気をちゃんと整えてあげることが第一ということでしょうか。
ゆたかさん、参考になりましたでしょうか?
ちなみに、私も気になって防虫剤を探してみたら最近は、クローゼット用の防虫剤って、
ファン(扇風機)が付いていて、電池で風を送って循環できるようなものもあるんですねぇ。
びっくりしました。
そういう意味では、小さな卓上ファンみたいなものをクローゼットの中に入れて、
ゆっくり回しておくと、効果的かもしれませんね。電気代が心配だから夜間だけつけて。
それでは、みなさん、また新しいご質問、お待ちしております♪